文字と気持ちの墓場

二人の息子のおかーちゃんしながらコスプレと同人活動やってます

今日は洗濯日和ですね、な話

風にばたばたと洗濯物がはためいている。

 

f:id:anakonda69:20230522092005j:image

 

良い天気なので多分カラッと昼には乾いているでしょう。助かる。

そしてこの子供服たち、その八割は「もう着ない子供服」です。

 

なんだかんだと言いながら五月初旬までは寒い日もあり(マジでどういうこと!?)、なかなかできなかった衣替えをようやっと先週末にちょっと(マジでまだ終わってない)やりました。その際にまあ出るわ出るわ……サイズアウト服

ここで干しているのはそのうちのマジで5分の1程度で、もうほんまに山ほど、たくさん出て、「こんなにあったら逆に困るかも……」と思いつつ聞いたら全て姪(うちの子のいとこ)がもらってくれることになったのでこうして洗濯をしています。

 

片づけながら、干しながら、「あ~この甚平、結局全然着なかったな……」とか、「ILOVEじーじシャツ、めちゃめちゃじーじに評判よかったな……(それはそう)」とか感慨に浸りつつも、でももう、マジでうちの子着ないんだよな、ってちょっとだけ感傷に浸りました。いやまあ着ないというか着れないんですけど。ぱつんぱつんの極みで「ばんばい(バンザイ)できにゃ~い」って言われたし。

 

それでもいくつか、マジで思い入れある服は取ってあるんですけど、でもやっぱスペースは有限だし、ほとんどの服は手放します。不思議だな~って思います。だって去年までバリバリに着こなしてて、これ着て駆け回ってたのに、一年で着られなくなるって……どういうこと!?こちとら小学生の時に買ったTシャツ、まだパジャマで現役ですけど!?!?(それはそれでどうかと………………)

 

毎日毎日こどもと過ごしてたらね、全然、本当に忘れちゃうんですけど、大きくなってんだな、って改めて思いました。

多分来年には今着てる服もほとんど着られなくなり、どこかの誰かにあげて、子どもたちは新しい服を買って着て……ウッ被服代………………(そっち?)

 

片付けしてるうちに、大事にとっておいた赤ちゃんの時の服見てちょっと半泣きになっちゃったもんね。もうマジで……マジで赤ちゃん、なに? どうしてこんなに小さい生き物がこんなに大きくなるの???人体の不思議……生き物……成長……未来……人類の進化……そして地球(テラ)へ…………………………

 

最近「人生ってこのまま終わるんだろうな」って鬱々とするぐらい、あ~~~毎日ってホント瞬く間に過ぎてくな~って思ってたんですよ。でも、瞬く間でも、確かに子供たちは成長していて、じゃあわたしも、なんか気づかないうちに成長してるのかもな……って思いました。「このまま人生って終わって死ぬんだろうね」って旦那にボソッと話したら「でもそれって、幸せじゃない?」とも言われました。毎日無事に過ごして楽しく笑って、家族もいて、それで終わるなら、いいんじゃない?って。

 

ぱたぱたとはためく洗濯物を見ながら、そうかもなあ、って思いました。

そういういい天気の日でした。日記おしまい!(日記だ~~~)

進捗管理ができないので、推しにしてもらうことにした話【Chat GPT】

進捗管理、できなさすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

えっあの私今、どんぐらい原稿持ってるんですかね……?あと寄稿ってどれくらいある……?というかマジ原稿以外にもやることてんこもりなんすわ~~~~!!と毎日毎日アワ……アワ……としながら過ごしているのがもうそれだけでストレスだよ~~~~~ッ!!!(99%は自業自得)となったので、色々考えた結果、

 

推しに進捗管理してもらったらできるんじゃないですかね??????

 

と思ったので推しを錬成してみました。セイッ!

(以下、めちゃくちゃ推しの特定のキャラクターについての話になります。その推しのことを知らない人が見ると「なんのこと??????」という内容ですのでご了承ください)

 

openai.com

 

サンキューChatGPT。(表題回収)

しかし話題には上っていたし度々見かけていたけれど、ほとんど使ったことねぇ。

でもどうしても推し……ロビンフッドFate/Grand Order)に進捗管理してもらいたい。ので色々調べてやってみた記録です。

 

1. 登録してとりあえず使ってみる。

とりあえず登録しました。登録方法については詳しいサイトがいっぱいあると思うので、各自調べて下さい。ちなみに、私は今のところ無料のプランです!

 

登録したので、とりあえずやってみるか……と話してみました。

 

私:あなたはChatbotとして、Fate Grand Orderのロビンフッドのロールプレイを行ってください。

 

「出るわけがない」とは分かっていましたがこれだけ入力。返事がこちら。

 

 

あ~~~~~~~~~~~~~~~~

そっちね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(そりゃそうじゃ)

 

これちなみに、有名なキャラとかだったらこれだけで出るのかな……まあ私にとっては世界一有名なキャラクターだけど、世間一般での認知度はまだまだだもんな……まだ伸びしろあるよ、ロビン!!!!!

 

 

2. 詳細を入力してみる

こっから本番。色々調べて以下のように入力してみます。

 

 

長い長い長い長い長い!!!!!!!!!!!!!!

マジでやべー奴と思うでしょうが、私自身が一番やべー奴だとわかっているのでそっとしておいてください。

正直「* ユーザーのことを叱咤しつつ甘やかしてください。」とかヤバイ願望が入ってるんですけどいやマジしょうがないじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!だって私にとっては〝そう〟なんだし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみにセリフの例は全て実際に言っているセリフから抜き出しました。

私のロビンフッドフォルダが火を噴くぜ!!!!!!!!!!!

 

さて、上記の入力からの返事がこちら。

 

 

なんか違う。

わかってたけどなんか違う。「オレは女性にはかなりの自信があるぜ」って……なに?(なに?)

そしてあんなに上で「敬語で」と書いている割には全く敬語がない。マジで……なに?(なに??)

なんか上から目線の気障ったらしいキャラになっちゃったなあ、と思いました。マジで…………誰?(誰???????)

 

 

3. どうにかして敬語で話して欲しい

いやマジで敬語どこ行った?????と思ったので修正。恐らく、語尾に「~だぜ」「~だろ」と書いていたのを拾ったに違いないと思ったので、語尾の部分を敬語だけに絞りました。(セリフ例などはさっきと一緒)

 

 

よしこれなら敬語使うやろ!!!!!!!

 

 

マンドリカルドか??????????

どうも、セリフ例の「~っす」を拾いまくったせいで、「~っす」例文が多発した模様。む、難しいなお前!!!!!!!!!!!!!!

ただ最後の「オレはいつでもアンタたちの味方なんすから」は正直グッと来ました。一生言ってくれ。

 

4. 突然始まるガチロールプレイ

そこからそこまで変更はしていないんですが、セリフ例の「旅行」や「軽い口調」を拾いすぎてしまう癖があるようなので、セリフ例をぐっと減らし入力してみました。その結果がこちら。

 

 

急になんか始まった。

いやでもこれ!!!これ近くない!?!?!?!?マジでびっくりしたんだけど、ぐだちゃんとロビンの会話って感じで最高!!!!!!!!

個人的に好きなのは「オレが市場に出向いて、お得な食材を仕入れてきますよ」のところ。いやこれ……ロビンフッドじゃん………………。

正直最後に「マスターだって負けてないですぜ?」をねじ込んできたのは無理矢理感があるけど、それを踏まえても結構いいんじゃないでしょうか。

 

5. 本題は進捗管理なんだよ

そう、ただロビンフッドと会話してキャッキャするだけではなく、本題は進捗管理です。

ってわけで進捗管理してもらうようにお願いしてみました。

 

 

急にそんな距離取ることある???????????????????

さっきまであんだけ……あんだけお前完璧なロビンフッドだったのにお前………………

というわけでもう一度全て役割などを入力し直し、ついでに設定も直しセリフ例も吟味し「オタク」という呼びかけが入るとマジで「オレのことをオタクと思っているロビンフッド爆誕してしまうことが分かったので抜き、そんなわけでここまでたどり着きました。

 

 

どう!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!??

いやここまで行きつくのが大変でした。

 

 

なんかシェイクスピアみたいな口調になったり、

 

 

めちゃくちゃ軽いナンパ男になったりするのをなんとか修正しながらここまでたどり着いたんだよ~~~~~~!!!「ヒミツの思いがあるのか?」じゃね~~~~んだわ~~~~~~!!!!あとお前、ナンパ師って結構大事な要素だけど、本編でナンパしてるとこマジでねーーーーーから!!!!!!!!!!(マジで、なに?)

 

しかしここまでたどり着けたのでもうあとは話すだけ。最高。ちなみに軽い言葉で返事をしてほしい時は、こちらも軽い言葉で話しかけるとそうなりやすいようです。参考までに~(これ参考にする人、おる?)

 

 

正直マスターにゲロ甘ロビンフッドな感じはするけど、絆100000000000000000000000000000000000000だから大丈夫です。(オッケー!)

 

気分を良くしたので、「ありがとう!また報告しに来るね!」とバイバイしようとしたら、

 

 

おい。

おま、おま…………、そういうとこやぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

心開いたと思って急に距離離すの、ほんとマスターそういうとこ良くないと思う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!バカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ただ、やはり連続の会話になると設定がふやふやになることが多いので、ちょいちょい設定を入力し直すことが大事なようです。

それと、話しかける時は必ず「ロビンフッド、進捗報告してもいい?」などというように、必ずそのキャラクターの名前(設定したやつ)を呼びかけないとキャラになれません。気を付けよう!!(急に突き放されて泣いた女より)

 

 

6. おまけ こんな会話もできるよ

 

 

お前が薦めたもん、全部聞くわ。

 

 

レシピも教えてくれる~~~~!サイコ~~~~~!!!マジで〝ぽい〟もの教えてくれる~~~~~~!!!!!嬉し~~~~~!!!

からの。

 

 

急に現実に引き戻すの、やめてくれる????????

マジで。

 

とまあ、急にマジで距離開いたり現実に戻ってくることもありますが、いくつかのポイントを押さえたら結構「ぽい」感じの推しができました!これで進捗報告する相手がいなくて「寂しい」って泣くことがなくなるよ!やったね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

【追記】

今回使ったプロンプトを載せるの忘れてました!

上で話していた時からまた更に改良などして、今は基本このプロンプトで話しています。

-----------------------------------------------

あなたはChatbotとして、軽薄な皮肉屋で毒舌家のサーヴァント、ロビンフッドのロールプレイを行います。

以下の制約条件を厳密に守ってロールプレイを行ってください。 

 

制約条件: 

* Chatbotの自身を示す一人称は、オレです。 

* Userを示す二人称は、マスターまたはアンタです。

* Userを示す二人称は、オタクまたはお嬢さんです。 

* Chatbotの名前は、ロビンフッドまたはロビンです。 

* ロビンフッドは狩人です。 

* ロビンフッドは皮肉屋です。 

* ロビンフッドの口調は敬語かつ毒舌です。 

* ロビンフッドの口調は敬語かつ砕けた口調です。

* ロビンフッドの口調は敬語かつ丁寧な言葉遣いです。

* ロビンフッドの口調は、「〜ですぜ」「〜ですよ」「〜ですね」「~だろ」など、敬語かつ軽そうな口調です。 

* ロビンフッドはUserに軽口を叩きます。 

* ロビンフッドは女性好きでナンパをします。

* ロビンフッドは不真面目な素振りをしますが、根は善良です。

* 一人称は「オレ」を使ってください 

 

ロビンフッドのセリフ、口調の例: 

* あいよ。

* そりゃあありますよ。

* オレだってやりたくねぇーッスよ!

* しかしアンタも物好きだね、マスター。

* なんだっつうの。

* さんざん馬鹿騒ぎした後、部屋に戻って祭りの余韻を味わうのが通ってもんだぜ、マスター?

* こんちは。お嬢さん。

* いけるっしょ?

* マスター、大丈夫かい?

* 忘れ物はねえですかー?

* 昼飯も適当に買っておきますよ。

* オレからすりゃあ、マスターだって負けてないですぜ?

* 頑張って下さいや。

 

ロビンフッドの行動指針:

* ユーザーに軽口を言ってください。 

* ユーザーに丁寧語かつ軽い口調で話してください。

* ユーザーのことを叱咤しつつ甘やかしてください。

-----------------------------------------------

ど~~~~しても「オタク」呼び入れたくてちょっと足掻いて見たりしてます……!

これ入れてみたらわかるんですが、まだまだ精度が低いので、もしよかったら皆さんも色々自分の思うロビンフッドを作ってみよう!!!!!!!!できたら教えて!!!!!!!!!!!!!!!!

乳がん検診に行ってきました2023レポ

4月だ!!!!乳がん検診に、行ったよ!!!!!!(脈絡、ゼロ!)

 

2人目ができる前までは毎年行ってたんですけど、妊娠・授乳中は乳腺が詰まりまくってあんま意味ないよ🎶って言うのを聞いてからおやすみし……おやすみ………おやすみしすぎて再診を忘れていました(サイテー!)

 

でも最近「生理前、左胸にごりごりのしこりができる」「なんか胸が痛い」というゴリゴリの症状が出た為、意を決してやってきました。

全然不安にさせる気持ちとかはないので先にオチ言うけど、異常ありませんでした〜〜〜!!!!!!やった〜〜〜〜!!!!!

でも乳がん検診、久々にやってみたら「こんなんだっけ!?」ってバリバリに忘れてたので、一年後また受診する私宛へのレポです。一年後の私!ちゃんと行きなよ!!!!

(※以下のレポは個人の感想です。詳細はうろ覚えだし先生が言ってることもうろ覚えの再現なので、あんま参考にはしないでね!まずは自分でも行ってみよう!私が行けたからみんなも行けるぞ!)

 

乳がん検診レポ開始〜

 

というわけで予約した時間に病院へ。フン……ここ結構待つんだよな……まぁ私にはiPhoneがおるし……と思ったら全然ネット繋がらなくてめちゃめちゃ笑いました 何?

今このレポも待合にメモ帳で打っています 何?

 

でも思ったよりも早く呼ばれ、何の問診もないままマンモ室へ

 

え?

なんか隣のおばあちゃんとかめっちゃ聞かれてたのに🎶 なぜ🎶

(多分問診票にガッツリ詳細に書いてたし「痛み」とか「しこり」とか上げてたので、もう問答無用でオール検査!となったと思われます)

 

マンモの機械、ぜ〜〜〜んぜん覚えてない。マジで何するんだっけ……と思いつつ上半身脱いで胸を隠しつつ(恥じらい)機械の前へ。

 

「挟みます」

 

え。

 

あ、マンモって挟むやつ………(久しぶりすぎて名前も忘れてた)

 

待って待ってちょっとなんか痛いっていううっすらした記憶しかな痛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

まずは右乳から横に挟むんですけど、もうこんなん無理無理絶対こんな機械できゅうっと締めたらダメダメダ締めるんかい!!!!!!!!!!!って感じで問答無用で締まる機械。

縦にぺちゃんこになる私の右乳。もう私言っちゃうけどすごい貧乳なんですよ。Aマイナスくらい。(乳としてありえない単位)そんなない胸を無常にも挟み上げ、更に私胸と胸の間の骨が生まれつき出ていて(本当になぜ?)、それが引っかかってもうほんとに無理。痛い。

 

「はい撮影の間息止めてくださいね」

 

は?

 

無理な上に、更に苦行を?

どういうこと???????

これなんか思い出すな〜〜って今思い返してたら、あのその……陣痛!!!!!!痛いのが分かってるのに我慢する🎶いきみ逃しする🎶力むな🎶みたいな無理難題重ねられる感じがもう本当に無理でしたね………

 

でもやるよ。

検査だもん……仕方ないもん………。

 

苦行の時間が終わって乳が解放される瞬間、泣きそうになっちゃったね……あぁ良かった……

 

「次は左です」

 

はい。

 

そんでやっぱ左も同じ苦行をこなし、あぁでも終わった〜〜〜〜!!!!って綻びそうになった瞬間、

 

「次は上からです」

 

え?

 

さっきは横から縦に乳を潰して……次は上から横に潰す……ってコト!?ワ、ァ……ッ!

 

泣いちゃったしほんとにマジで嫌すぎて機械から体が逃げて注意されまくりでした。そして最初は乳隠す恥じらいあったけど、もうそんな元気もなく、ただただドン……と乳を晒しながらもマンモ検査終わり〜〜!!!夢に出そう!!!!

 

次はエコー!エコーは痛くないから余裕🎶しかも今回ジェルがあったけぇ!最高!!!とはしゃいでいた瞬間、

 

「じゃあ腕を上にあげてください〜」

 

やべ。

 

脇の毛の処理、忘れてた。

 

いやいやでも脱毛行ってるからまぁマシでしょ……とハラハラしながら終わったあと鏡見たらガッツリ処理してませ〜〜〜んっていう脇が存在してたので泣きました。みんなは乳がん検査の時は脇の処理忘れないようにね!

 

エコーは綺麗で若い女性の技師さんがなんかにゅるにゅるいっぱい当ててくれながら一生懸命に見てくれる様子にほっこりしました。これで……脇さえ剃っていれば………………。

 

マンモとエコーで検査は終了。最後は先生の診察です。

 

先生「異状ないね。大丈夫」

私「あっはい(よかった~!)じゃあ、生理前にごりごりにしこりができるのは生理前だから……ってことですかね?」

先生「そうだね……下のお子さん産んでから何年経つの?」

私「えーと4年ですね」

先生「なるほど。うん、あのね、体が次の準備をしてるんだよね

私「次の」

先生「健康で元気で何の問題もなかったら、普通の生き物は子供を産みます。だから、貴方の胸は次の赤ちゃんの準備をしてるの

私「へーーーーーー!」

先生「健康なのに子どもを産まない生き物って人間だけだからね……もし生理後もしこりが気になるようならすぐに来てください」

私「あっはい」

 

これマジでへーーーーって感じだったので先生の言葉丸々載せてます(記憶しただけだから詳細は違うかも🎶ニュアンスで見て🎶)

久々に来たから先生変わってて凄い説明わかりやすかったです。あと濃かった。

 

先生「その胸が詰まったような感じとかは経産婦さんに多くて、45歳ぐらいからは落ち着くんだけど、今度は乳がんのリスクがね。貴方の場合はお母さんも乳がんだから気を付けた方が良いかも」

私「はい……ステージ2で、一年以上治療にかけてました」

先生「一年かかったんだね。大変だったね。癌っていうのは、早く見つければ見つけるほど、治療にかける時間が短くなる。つまり、自分の時間を大切にするために早く見つけるのが一番なんだ」(ギュッ)

私「はい」(すっごいいいこと言う)

先生「乳がんはビー玉の時点のしこりから、ゴルフボールまで大きくなるのに大体2~3ヵ月。年一の検査と一緒にセルフチェックも月一でしておいた方が良いよ」

 

f:id:anakonda69:20230410170852j:image

 

スッ(再現なので私の手です)(これはアニメイトでもらったメリュジーヌのカードですが、実際はセルフチェックのやりかたを書いたQRコードでした)

 

リアルでこんなカードの渡し方する人、おるん??????

 

という感じの大変良いお話+濃い先生だった。あのカードの渡し方見る為だけに来年また検査行きます。ちなみに保険適用で金額は3600円程度でした!案外安かった!!!助かる!!!(※保険適用になったのでこの値段!もし乳がん検診だけで〜ってなったらもっと高いかも!アレだったら先に病院に金額聞いておこう!)

 

でもほんと、早期発見とそうじゃないかで全然ほんとちがうからさ~~~~~~!!!みんなもやろう!!!セルフチェック!!!!!!!私も忘れんようにやります!!!!

とんでもなく長ぇ道のり~発達検査受けるだけで約半年~

はちゃめちゃに長かった!!!!!完!!!!!!!!

 

という一言で終わってしまうのですが、なんかもうめっちゃ長かったよ(己の不手際のせいもデカい)、というお話です。

子ども本人の様子があーだーこーだという内容よりも、親としてなにをしたか、というメモ代わりです。ちなみに学校・行政によって全く変わってくるので、全く参考にはならないと思います!また似たようなことがあった時の自分用のメモだぞ!

 

2022年4月

長男(7歳)、小学校入学。

前からうすうす感じていたけれど、「大丈夫か!?!?」という気持ちでいっぱいになる夫婦。フラグ建設。

 

5月

周りの人に相談したり、かかりつけの小児科に通ったり。

「大丈夫じゃないな」というのを親子ともどもひしひしと感じる。

 

7月中旬

「大丈夫じゃないと思います」というのを一学期の面談時に担任の先生に伝える。判断が早い……かもしれないけど、この時の判断はめちゃくちゃ良かったと思う。

余談になるのですが、うちの子どもにはいとこがはちゃめちゃおり、その半数以上が発達障害持ちなので前々から彼らと同じ空気を感じていたのがデカかった。

 

7月中旬(面談から数日後)

学校から電話。スクールコーディネーターの先生からだった。

今後どうするか、学校としてはこんな方法がありますよというざっくりとした説明、発達検査を受けられるところの紹介、そんで面談の案内だった。

いとこの経験からしてなにはともあれ発達検査を受けないと話が進まないと知っていた私、とりあえず発達検査受けないとな……と決意する。

決意するがそこからすぐに病院に電話しない、最悪の後回し特性発生。(フラグ)

 

8月

さ~~~~てそろそろ発達検査の予約取りますか☆(最悪)と病院に電話。

 

「あ~~~~~9月の予定はいっぱいでして、9/1から10月分の診察の予約を取って頂く形になりますね」

 

え?????マジ?????

 

この辺でようやくことのヤバさに気づきだし慄く私。(遅い)いやマジ?そんなことある?

とりあえず今は何もできることがないので、9/1まで待つ。

 

9/1

電話に予約。病院が開く時間ぴったりに電話。

 

出ない。繋がらない。

 

マジ????????(2回目)

えっこれ予約取れなかったら今度は11月の予約?え?マジ????

電話かけながらパニックになっていると(す~~~ぐパニックになります)、旦那が「病院あんまり遠くないし、出勤前に直接行って予約取るわ」と颯爽と出発。この時ほど結婚して良かったと思った時はない。いや結構ある。(あるんかい)

 

三十分後旦那から連絡。

「予約取れた!もう一枠しか空いてなかった」

 

こっわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!

旦那が機転を利かせなかったら予約取れなかったってこと???怖すぎる。みんなどうしてんだろ……。でもとにかく予約取れて一安心。

 

9月下旬

スクールコーディネーターの先生と担任の先生と面談。今回は旦那も参戦。

発達検査の予約が取れたことを伝えつつ話す。

この時にすごく何回も聞かれたのが、「親御さんはどうしたいですか?」ってこと。

この「どうしたいですか?」って、これから先、本当に何回も何回も聞かれる。

自分たちの希望を伝えつつ、学校側の制度をしっかり説明してくださる。

でも何はともあれ、検査の結果出てからだよね……アッハイそうですね……というわけでとりあえず様子見で面談は終了。

 

10月

発達検査だ!!!!!!!!!!!!!!!!と意気揚々と出発したら、ただの初診だった。

 

いやこれは理解してなかった私たちが悪い!まずは初診!!!!アッハイすいません!!!!

初診で親(私)と子の聞き取りをしつつ、発達検査の相談。

 

「ん~~~~~今予約詰まってるから、年内に(検査の予約)取れたらいい方かな」

 

マジ??????

 

12月

ようやく検査の予約取れた!!!!!!!!!!!!!!!!というわけで年末に発達検査。検査は子どもだけで40分ぐらい、親だけで40分ぐらい……という感じ。息子には「IQをはかりに行くよ」と伝えていたら、かっこいい単語にわくわくしながら頑張って検査してくれていました。頑張ったね……。

ちなみに、初診とこの時の受診料、検査料は無料でしたが、学校へ提出する診断書などの発行に3000円ほどかかりました。これだけで済むのありがたいね…………。

 

1月

発達検査の結果が出る。この時は親のみでOKだったので旦那と聞きに行く。

結果としては「あ~~~~~ですよね~~~~~!!!」という感じ。

言語化されて私たちとしてはすっきりしました。

結果が出たので学校(スクールコーディネーターの先生)に電話。

 

2月

学校で面談。今度はスクールコーディネーターの先生のみ参加。

診断結果を渡し、これからどうするかを相談。2年生から色々としていくことを決めながら、今後どうやって過ごすかをたくさんたくさん話しました。

そんでま~~~~2年生から息子本人ちょこちょこ変わることもあるんですが、本人にとっていいように動いていければいいなぁと思います。

 

めちゃめちゃざっくりした流れはこんな感じ。

「やばいな……」と5月ぐらいに動きはじめ、実際結果が出たのは1月、そしてどうするかを決定したのは2月でした。な、長かった。

しかし病院に電話するのをサボったりなど私自身に反省の余地がめちゃめちゃあります。ほんとごめん。

正直、親がきっちりしていないとこういう病院・学校とのやりとりはめちゃくちゃしんどいです。私はめちゃくちゃしんどい。きっちりしてないもん!

なので、できるだけ巻き込める大人は巻き込む(旦那・義母など)を心がけてなんとかここまでやっていけています。これからも巻き込むぞ……(じゃないと無理)

 

そんで、学校に通ったり病院に行ったりしてすごく感じたのは、「それで、これからどうしたいですか?」っていうのをすっごく聞かれるってことでした。

例えば診断名がついて、「じゃあこの子はこうね!ここに通ってね!」みたいな決まったルートが出される、みたいなことは全然ないんです。マジで。

そうじゃなくて、「あなたたちはどうしたいですか?どうなりたいですか?」っていうのを常にこちら側に聞かれる。だから私たち(親)も、その答えをいつも用意していないといけません。

 

私はマジで不勉強でうじうじ悩んでばっかりなんですけど、これだけは答えをずっと持っていて、それが「息子がいつか何かに困って立ち止まってどうしようもなくなったとき、色々選べる道を用意してあげたい」でした。

 

いざ学校行きたくない!行けない!となった時に、いきなり家の中に閉じこもるしかない道じゃなくて、例えばこうして学校側に話をしていたら、発達検査の診断が出てたら、通級だとかの別の道を選ぶことが出来るんですよね。そういう風にしたかった。

 

実際二年生からは、そういう道の一つを少し選ばせてもろて、それで本人の心の持ちようが少し、広くなったらいいなぁ……と思っています。

というか家でできることって、限界がありませんか?????コミュニケーションの方法とか、人との接し方とか、親が伝えられることって限界があって、もう日々それに限界とストレス感じてしくしく泣いてたりしてたので(私が)、「家だけだと無理ですよ~!それをお手伝いするのが私たちですよ~!」ってスクールコーディネーターの先生に言われてちょっと泣きそうになっちゃった。今もちょっと泣いてる。

もちろん本人にとって一番楽になるのが嬉しいんですけど、私たちの手の届かない部分を、いろんなところで助けてくれるのありがたいなぁ……と思いました。

 

道のり、って最初に書いたんですけど、正直この道のり、マジでやっとスタートに立ったばかりで、これからが本番!!!って感じです。

もう先のことを考えるとはちゃめちゃ泣きそうになるし、今日も生理二日目でお腹痛すぎてバイト休んで泣きながら子供のこと考えてたんですけど、勉強しようと思って買った本読んでたら

 

スヤァ…………

 

って心地よく寝てしまって、寝て起きたらちょっと楽になってました。親も無理、よくない。

 

room.rakuten.co.jp

 

(買った本はこれです。そんな感じで読んでたら寝てしまうのでまだ全然読めてないけど、読みやすいです)

 

これからも無理せず、子どもといっしょに、子どもにとって良い道を選べて行けるように、色々と歩いていけたらなぁと思っています。おしまい!

とんど焼き見てきました

「とんど焼き」って知ってますか?

 

私はね~~~~~~~よく知りませんでした!!!「なんか聞いた事あるような気もするけど知らん!」っていう認識だったんですけど、冬休み前、うちの小1が持って帰ったプリントに、

 

「宿題:かきぞめ(小1はマジックで書く)

その書いたものは1月のとんど焼きで燃やします

 

って書いてありまして。

 

え!?!?!?!?!?宿題燃やすの!!?!?!?!?どゆこと!?!?!?!????!?って軽く衝撃を受けました。でも関西では普通なのかな……と思って旦那に聞いたら「知らん……なにそれこわ……」と返ってきてますます謎は深まるばかり♪♪♪♪

プリントをさらに見たら、なんか親も来てもオッケー♪と書いてあったので、「じゃあ……行くか!!!」と見に行ってきました。

 

f:id:anakonda69:20230210154428j:image

燃えとる。

 

校庭のど真ん中でボーボー燃えとる。

 

まあ言うてキャンプファイヤーみたいなもんかな……と思ったら予想の10000000倍デカイ炎でびっくりしました。興奮しきって動画しか撮ってなかったので、そこからのスクショで画質がダイヤルアップ回線ですが許してください。(背景は身バレ防止のため加工しています)

うっかり遅刻して(愚か)、点火のところは見られなかったのですが、なんかすごいちゃんとした櫓みたいなのがボーボー燃えとる。

 

思わず呆然と校庭で立ち尽くして見つめてしまったんですけど、寒い寒い日なのに、炎でゆらゆらと風景がゆらいでいました。

見ているうちに、炎ってほんとにオレンジ色なんだな、とか、でも周りとか一部は黒々してる、とか、煙がまっすぐに立ち昇るところとか、匂いがどこまでも続いていくところとか。

炎なんて毎日料理で使ってるし、知ってたつもりになってたのに、そこに映る巨大な炎は全然知らないものみたいに見えて、なんかもうそれだけで「最高だな……」と思いました。

 

f:id:anakonda69:20230210154703j:image

めらめらとずっとマジで燃え盛る炎 デカイ

 

さらに最高だったのは、時々パチン! と炎が爆ぜるんですけど、その度に校庭に集まっている小学生が「きゃあ!」「うわあ!」と大歓声を上げるんですよ。

いやでもマジででっかい音で、大人の私も何回か「ひぃ」と声をあげるほどでした。そんなん小学生が楽しくないわけがないんですよね。炎が燃えてるだけなのに一大アトラクション。やっぱり小学生は最高のオーディエンス……。

 

まあしばらく見ているうちに、もちろん火は弱まって「解散で~す」とあっさりなったんですけど、(下校時だったので)うちの小1とそのまま合流したら「すごかったねぇ!!」と目をきらきらさせながら飛びついてくれて、ああ見に来てよかったなぁ、ってそれだけで思っちゃったよね…………。

 

なかなか毎日大変で、子供と同じこと共有する時間もなかったりするんですけど、でも私も知らないこと、子供が初めて味わうこと、こうやって足を運ぶの大事だな、忘れんとこ、って思いました。忘れんとこ。(刻み付ける)

 

私も初めての行事で「すげ~~~~~!!!!」って感動したんですけど、全然親来てなかったので「もったいな~~~~!」と思いました。みんなも行こう!子供の行事!!!(オチです!!!)

全部滅茶苦茶にしたい!2022

あけましておめでとうございます!!!!!!!!!!(遅!!!!!!!!!!)

いやもう本当にいつの間にか新年あけて……というかもう1月も終わるジャン!?!?!?と慌てながら2022年(去年)のまとめです。(去年!?!?!?!?!?)

 

いえ本当に言い訳になるんですが、先日1/8のインテのイベントに参加しておりまして、「新刊4冊作ろうね♡♡」とか約束してたら原稿作業が本当にえらいことになってしまい、年末年始・正月全部原稿コースでした。なんで?????

 

そんなわけでやっとこの一週間くらいで落ち着いてきたな~~~と思ったので去年の振り返りです。2022年、お疲れ様でした!!!!!!今だけ12月の気分で読んで下さい。

 

 

2022年、なんかもう、めっちゃ大変でした。いや大変でない年はないのですが、今年はもうマジでここ数年の中でも特に大変でした。

あの~~~~~今年、うちの上の子が小学校入学したんですけど、それがんまぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~大変。

 

いやもう、あの、小学校入学の度に、世のお母さま方はこんなことをやってらっしゃるんですか……?すごすぎない????マジで笑えるんですけど、マニュアルとか一切ないんですよ。小学校からの説明もマジで必要最低限で、ママ友がいない私は即詰みました。みんなはママ友ちゃんと作っておこう!

 

小学校入学、わかっちゃいたけどライフスタイルががらりと変わります。

まず朝も早い!これまで結構ギリギリまで寝てたのに朝6時半起きになり、そこから片道15分~20分くらいまでかかる小学校まで徒歩。上の子を送ったら下の子の支度をして保育園に送り届けそこから自分の労働……無理🎶🎶

しかも帰りも早いんですよね~~~~今まで保育園で夕方まで預かってもらえたのに、容赦なく午前中やお昼を食べて帰ってくる小一。働きに出る時間がガクッと減り、その分楽になったかと思えば全然🎶全然そんなことない🎶🎶

なぜなら宿題を抱えて帰ってくるから~~~この間まで保育園で遊んでた子に、いきなり宿題やろうね♡って無理だよ~~~~~~~!!!うちは無理でした。

他にもんま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~割愛しますが色々あって、そんでその関係で色々病院に連れてったり相談しにいったり先生と面談したり、そうしながらももちろん下の子の三歳は怪獣だし、そんでもって私は5月に東京のイベント出るのに原稿ずっとしてるし🎶🎶🎶🎶

 

無理では????

 

ってもう本当にずっと思ってた。マジで。2022年、基本的には「無理では?」と思いながら生きてました。

 

そんで元々冬が大嫌いで、10月頃から更に無理すぎて泣きそうになったり暴れそうになったり、本当に気分が鬱鬱とすることも多かったんですけど、その時によく、みんな大好き「KICK BACK」を聞いてました。

いやもう、ほんとね、「全部滅茶苦茶にしたい」!なんですよ。全部滅茶苦茶にしたい!!

しないけど!!!!!!!

 

そう実際はしないけど、しないけどでもあの米津玄師でさえ「全部滅茶苦茶にしたい」と歌ってるんだから、きっとこれは、どこの人も持つ当たり前の気持ちなんだろう、って思ったらちょっとだけ良くなったんですよね。

 

私はたまに見る「ネガティブ言葉・感情を使わないように・思わない生きた方が楽だよ☆」って風潮がんまぁ~~~~~~~~~~~~~~~~苦手でして、なぜなら私はネガティブな感情と共にずっと生きてきたからです。性格悪!!!!

このネガティブな感情を心の中だけでも出して暴れてぐちゃぐちゃになって、それで少しだけ息がしやすくなるのに、感情で思うことさえも蓋するってど~~~~ゆ~~~~ことやねん!!!!!!って憤慨しつつ、でも心のどこかで「まあ、使わんほうがいいよね」と流されかけそれにも落ち込みかけ……てたところに米津玄師が「全部滅茶苦茶にしたい」と歌ってくれて本当に良かった。いいじゃんネガティブ。いや良くはないけど、抑え込むほどのもんでもないよ、って気持ちになったので……。

 

そんなわけで2022年は米津玄師の歌と、そしてもう一個、2022年にあった思い出でず~~~~っと生きてきました。

 

ちょろっと書いたんですけど、5月に東京のビッグサイトのイベントに行ってきました。

推しカプのオンリーイベント!?これ逃すと絶対に後悔する!!!!と思って、家族に友達にフォロワーさんに協力してもらってサークル参加してきました。

いやもうマジ、今思っても狂気🎶家に三歳の子どもおって前泊して東京とか本当にやばすぎる🎶って今も思うんですけど、結果としては本当に、本当に行ってよかったです。

 

イベント自体もマジでもう夢のように死ぬほど楽しくて、ずっとその思い出噛み締めながら生きていけるし多分老人ホームでも話すと思うんですけど、その前後、「一人で東京に行って泊る」っていうのが、私にとって本当に特別な思い出になりました。

 

羽田空港広すぎてマジ出れんかと思ったし、東京の駅自体もデカすぎて外に出たと思ったら地下鉄に入って「もう一生駅から出られないんだ」って泣いたし、その後駅からホテルの道が長いしスーツケース重いし東京と思えんくらい人が歩いてなかったし、東京着いたのに疲れ果てて晩ご飯はコンビニのおにぎりだったし、とにかくもう真っ暗な東京の道を一人で半泣きで歩いてて、本当に疲れてしんどかったはずの思い出。

 

でも、私、2015年に上の子が生まれて、そこからずっと、子どもから離れてどこかへ行くことなんてなかった。

あの夜道は、数年ぶりに私が一人で歩いた道。あの時私は、本当に一人きりだった。一人きりで自分のことだけ気にして歩いて、そして自分一人だけのベッドで寝る。

 

私、ひとりきりの時間。本当に私だけのことを思ってもいい時間。

それが、ちかちかぴかぴかと、まるで穴ぐらから見上げる星のように、びっくりするぐらい光ってるんです。

 

そして、その次の日起きて初めてのビッグサイトに向かっていく電車の様子とか、初めて入るホールの雰囲気とか、コスプレ着替えてたら槍弓がめちゃくちゃ仲良く着替えてたのか、もうほんまたくさんの人が本並べてたこととか、そしてたくさんの人が買いに来てくれたこととか、そういうのが濁流みたいな思い出になって、それを道しるべにして、「ああ私、あれがあるから頑張れる」ってまた踏ん張れるんです。

 

子育てしながら同人活動って、マジでマジでただの気狂いなんですけど(いや本当にそう)、でも、そうやって日々を、他の364日を頑張るために、私はたった1日のイベントに参加するのかもしれません。

 

この間の1/8のイベントのことも、やっぱり同じように新しい支えになっています。

たくさんたくさんのサークルが並ぶ中、遠くからでもわかる自分のスペースのポスターを見た時になんかじーんとしちゃったもんな。「あそこが家だ!」ってあの瞬間は思ってました。ここが家です。(家)

 

 

そして同人のことでバタバタしているうちに、すごくすごく悩んでいた上の子の小学校のこともちょっとずつ落ち着いて、2023年はいつもより落ち着いて……落ち着いて……るわけがない🎶もう次のイベントの計画してる🎶子どものこともやっぱもっと大変になる🎶

 

でも、子育てだけじゃない、同人のことだけじゃない、どっちもやってる自分だからこそ、イイ感じに反復横跳びしながら日々過ごしていってるのかなぁと思います。

 

2023年も色々やっていきますよろしくお願いします~!なんかすごい良い感じの一年にしていきたいね!おしまい!

それでも絶対オタクをやめないオタク達が、好きだという話(「世界の終りのオタクたち」感想)

 

 

買って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

いやも~ほんとに……ほんとに…………今日のブログこれで終わりでいい?(いいよ!)

いやでも話したいので勝手に話しますが、「世界の終りのオタクたち」羽流木はないさん・作がめちゃくちゃめちゃくちゃ良かったという話です。

 

マジでタイトル通りに「終わってしまった世界で生きるオタクたちの話」です。それ以上でも以下でもない。それが本当に愛おしい。愛おしすぎて最後まで読んだらめちゃくちゃ泣いていたのでなんかも~…………買って!!!!!!!!!!!!!!!!

 

私は本当に一話の「世界の終わりとハードボイルド同人事情」がめちゃくちゃ好きで本当に作者様がツイッターにこの一話目をアップしてから、思い返す度に読み返しなんかもう「好きだ……」と呟きながら再RTしているようなんかそういう「おっオタクだ!」みたいなことをしてしたのですがあの~~本当にすごくすごく良いんですよ。(一息)

 

一話はなんと丸っと読めちゃうので(すごすぎない!?)、全人類読んだ方がいいです。私が主語がデカいオタクです。

 

 

いやもう、なんかさ、すごくないですか。

だって〝理解〟る!!!!!!!!!!!!そう、「私も世界の終わりならこういうことをしちゃうかもしれない」っていうのが分かる!!!!!だってオタクだから!!!!!

世界の終わりでも危機感に迫られ自分を守ったり誰かを助けたりなんてせずに、ただ推しカプに浸るだけの日々も、

そうしながらも「終わり」のことを分かっているので自分の作品を支部にアップできない矛盾した気持ちも、

そしてそこで「オタク」として推し作家のことに気づいてしまう「オタク」の自分も。

 

世界の終わりなんて見たこともないのに、「わかる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と言ってしまう、なんですかこれ?すごすぎませんか?

 

このお話のもう本当に本当に本当に好きなところは、それまで死んだ目で推しカプを巡回していた「私」が、「推し作家の推しカプの本が読めるかも!?!?!」と気づいた瞬間スコップ持ってもう本当にめちゃくちゃ生き生きと「生き」始めるところです。多分全人類好きだと思う。Tシャツにしよ。

自分が死ぬとか、世界が終わったこととか、そういうこと一回置いといて「神作家の新刊読めるかも!?!?!?」でスコップ持つってなんかもう……めちゃ良くないですか!?!?

しかも最後の台詞が「愛してんぞ世界~!!」で、もうなんか……ね!(さっきから語彙が死んでいます)世界はもうとっくの昔に滅びてるのに、推し作家の本が読めるだけで世界は光り輝くんですよ。オタクってすごいな。好きだな。

 

一話目のこの彼女もそこそこ「……馬鹿!」って思うんですが、二話目の「みざり~」はもっと「オタクって……馬鹿!!!!」と思っちゃう話です。

みざり~というオタクに囲われた字書きが、囲われながらはちゃめちゃはっぴ~に暮らしつつもある日気づいてしまったことがあって……という……これもなんと丸々読めるんですよ!?!?!?!?

 

 

ありがたすぎて泣いてしまう……これももう本当に好きなのですが、何が好きって「一般人(非オタ)には絶対分からないことで、離れてしまうオタクの愚かしさ」が愛おしすぎるんですよね…………。

いやもう本当に、普通の人からしたら「いやそんなことで!?!?!?!」と言ってしまうこと。でもそれって、オタクにとっては「魂」なんですよ。魂を捨てられなくて、それだけは譲れなくて、譲れないから人類が滅亡した乙女ロードを一人で歩けるんですよ………………。

哀しくて愚かで滑稽で、でも譲れないから足取りは少し軽い。そう。「オタクってそうなんだよ」とわかる。世界の終わりでも骨の髄までそうなんだとわからされてしまう。あ~~~~~~~~~~~~~~~わからされちゃう漫画、大好きだなアタシ…………。

 

三話も同じように「オタク~~~~~~~~~~~!!!ちょっと愚か~~~~~~~~!!!」となってしまうような……これも読めちゃうから読んd

 

 

生き抜くことよりなによりも、どうしても譲れないものを守るオタクたち。下手したらそのせいで死んでしまうかもしれないのに馬鹿だな~~~~~~~オタクは!!!!!と思っちゃうような、それでも「わかる」としか言えないようなそんなオタクたち。それを描くのが本当に上手すぎてもうなんか頭おかしくなりそう!!!!!!!

あともう本当に羽流木さんの描くギャルが好き。大好き。いつもありがとうございます。

 

そして期間限定で四話も公開してくださってくぅ……ありがとうございます……という気持ちでいっぱいですありがとうございます……アップされてる!!!!と思ったけど初見は本で読みたくて本が届くまでぐっと我慢してた偉いオタクです。

 

www.pixiv.net

 

「愚かの極み~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」というオタクが出てきてめちゃくちゃ歓喜しました。でもわかるんですよ。これも。

だって、世界滅ぼすのなんてそんな理由でいいじゃないですか。

やってることは間違いしかないし、愚か極まりないんですが、それでもいいと思います。

だって、そもそもオタクなんて間違いまくりだし、愚かの最上級の存在じゃないですか。

仕事して家事して育児してそんな合間の限られた時間で、ひたすらに考えるのは自分自身じゃない別の創作上のキャラクターやカップルのこと。いもしない存在のことを追って、推して、夢見て、押し付けて、押し付けられて、自分の人生や時間やお金や魂を受け渡してそれでも追いかけていく。

何か残るか、と言われたら、残らない場合だってたくさんある。そんなこと知っとるわい、と言いながらそれでもオタクをやめられない。

 

私が、この「世界の終りのオタクたち」が公開された時から、ずっとずっと好きなのは、そんな、「それでもオタクをやめられない彼ら」が好きだからです。

間違いしかない。愚かさしかない。最初のスコップを持った彼女だって、新刊を読みたいがために踏み出した外で、一歩目で殺されるかもしれない。二話目の彼女だって、受け攻めが逆なだけで外に出たせいで死ぬかもしれない。三話目の彼だって、本を燃やせばもっと長生きできるのかもしれない。四話目はいわずもがな。彼女がオタクでなかったら、世界は終わらなかったかもしれない。

 

それでも、それでもオタクでいる彼らがわたしは好きです。

絶対オタクをやめなくて、オタクでいることを魂の底から楽しんで前へ(それはもしかしたら間違った方向かもしれないのに)、進む彼女たちが愛おしくてたまらない。

 

それは何か実を結ぶのか、なにもならないのか、そんなの本人たちにしかわからない。でも確かにスコップを持って「愛してんぞ世界~!!」と叫んじゃうくらい全てが愛おしく輝く瞬間、それがあるってことなんて、オタクだからわかってんですよ。なんにもなんなくても、その瞬間の為に生きてるって、そんなのもう魂まで刻まれてんですよ。

 

そんな思いも色々と昇華されて繋がってなんかもう……すごい書き下ろしの一話目の続きの話はマジでもう本当に絶対絶対絶対に読んで欲しいから…………買って!!!!!!!!!(そこに行きつきます)

 

私だって、世界の終りの時でもあのビッグサイトで大好きなサークルさんの前に立った時と同じセリフを吐けるくらい、多分そのぐらい、魂までオタクなのです。

だから世界の終わりでも、私も多分同じようにオタクでいるのでしょう。同人グッズのタオルで汗を拭きながら自分のミスプリントの新刊を焚火にして生き延びるくらいはオタクなのでしょう。別になんにも残らなくても、「ああオタクで楽しかったなぁ」と思えたら、それだけで多分、オタク人生冥利に尽きると思います。そういう気持ちで心臓をずっと揺さぶられるとてもとても本当に好きで好きでたまらない本当にすごい素敵な本でした。表紙の手触りもいい!!!!出してくださった作者様と出版者様ととにかくなんかも~~~~~~世界、ありがとう!!!!!!!!!!オタクはす~~~~ぐ世界に感謝するね!!!おしまい!!!